チョコレビュー 浪漫須貯古齢糖/ハート(心臓)のチョコレート 大正時代から残る古い洋館がいくつも並ぶ、大正浪漫の香りが漂う町、青森県弘前市。そこに、自家焙煎カカオを使用したクラフトチョコレート工房兼店舗を構えるのが「浪漫須貯古齢糖(ロマンスチョコレート)」です。 オーナー、須藤銀雅さんの紹介に... 2021.12.31 チョコレビューチョコレートのこと
チョコレビュー ボナ/フランボワーズ ボナは1884年創業、130年以上もの歴史を持つ老舗中の老舗。現在は4代目のステファン・ボナ氏が一族の伝統を受け継いでいます。 ボナを知らずして、チョコレートは語れない。そういっても過言ではないフランスを代表するメゾン。 ... 2021.12.31 チョコレビューチョコレートのこと
チョコレビュー ブノワ・ニアン/マダガスカル カカオ 100% 健康志向もあるのでしょうか。砂糖の含有量を控えたハイカカオのチョコレートの人気が高まり、最近はカカオ分60%を超えるチョコレートがスーパーに並ぶようにもなってきました。 しかしカカオ分が高まるとやはり好みは分かれるもの。今回はブリュ... 2021.12.30 チョコレビューチョコレートのこと
チョコレビュー エルセイボ ボリビア/ヘリテージカカオビーンズ リミテッドエディション 南米ボリビアのエルセイボ(EL CEIBO Bolivia)は、1988年にカカオ農園として世界で最初に有機認証を得た農業協同組合。 そのエルセイボのスペシャリテ、アルトベニ地方・コベンド地域の野生のカカオから生まれたチョコレート。... 2021.12.30 チョコレビューチョコレートのこと
チョコレビュー ショコ オ キャレ/ショコラ アソート ビークッシュ ポップで鮮やかな色彩。アーティスティックなキューブ型の個性的なボンボンを作る「ショコ オ キャレ」。初登場から話題でしたが、遅ればせながらのレビューとなります。 ビークッシュは二層タイプのボンボン。プラリネやガナッシュに、ジュレやキ... 2021.12.30 チョコレビューチョコレートのこと
チョコレビュー フランク・フレッソン/ショコラ アソート 2011年を最後にサロン・デュ・ショコラ東京を離れていたフランク・フレッソン(Franck Fresson)が8年ぶりに再び日本に戻ってきました。職人気質なフレッソン氏のすべてを表現するショコラ。早速ご紹介します。 ショコラ... 2021.12.30 チョコレビューチョコレートのこと