アエランチョコレート/バヌアツ産ヴィーガンチョコレート マロ島カカオ

チョコレビュー

バヌアツのショコラトリーアエランチョコレート(Aelan chocolate makers)」。バヌアツと聞いてすぐに地理のわかる方、どのくらいいらっしゃるでしょうか。

チョコレートの原料であるカカオは、主に赤道を挟んで北緯20度と南緯20度の間、カカオベルトと呼ばれる地域で採れます。

バヌアツもそんな地域のひとつ。オーストラリアの東、ソロモン諸島、フィジー、ニューカレドニアのちょうど真ん中あたりに位置する、そんなバヌアツからのチョコレートです。

バヌアツ産ヴィーガンチョコレート マロ島カカオ

カカオの花をモチーフにしたモールドでしょうか。市松状に厚みの異なる部分がある凝った作りです。

すごいですね、開封直後からぶわっと香りが頼ってくる。力強いカカオの主張に思わず顔がほころびます。ようこそ日本へ。

ザラザラと粒感のある素朴なテクスチャ。ダークチェリーの甘酸っぱさと、火入れしたネクタリンのこっくりとした甘み、甘夏の爽やかさもほんのり漂い、全体的にとってもフルーティ。

そして最後にふわり、フレッシュクリームのようにしなやかなミルク感。アフターの印象が優しいですね。心がゆるっとほぐれていきそう。

バヌアツの言語であるビスラマの「島」を意味する「アエラン」。手付かずのバヌアツ列島にて、濃い火山性の土壌で栽培されたカカオで作られたチョコレートは、島の恵みをぎゅっと詰め込んだ滋味深い味わいでした。

※この記事は2020年に執筆したレビューのリライトです。