「ショコラマダガスカル(Chocolat MADAGASCAR)」は、マダガスカルでBean to Bar を手掛ける「ロベール社(Robert)」のブランド。
インターナショナル・チョコレート・アワード2016年のブロンズタブレット。マダガスカルの原料100%にこだわる同社のチョコレートを頂きます。
ダークチョコレート 85%

ICA2016年ブロンズの受賞シールが張られ、ざらりとしたクラフト感のあるシックな包装。
ちいさなスクエア型のブロックが並ぶモールドは艶やかな褐色。カカオ分85%とかなりハイカカオですが色味は明るめです。
開封直後から良い香り!さすがICA受賞タブレット。最初のインパクトからわくわくします。
オイリーでなめらか。とろみがあるというか、ぬるっとした面白いテクスチャ。深煎りのコーヒーのようなほろ苦さの中から、蜂蜜のような甘みがとろ~り現れます。

喉のざらつきはなく全体をぐっと引き締めるようなほろ苦さは、食べ進めるにつれ、むしろ甘みが際立つよう。コーヒーの底にたまった砂糖を溶かすようなイメージでしょうか。
酸味は控えめながらレーズンのような果実味とシトラスのような清涼感があり、全体としてはまろやかなキャラメルの味わい。
ハイカカオのチョコレートは、ものによってどしっと重さを感じることがありますが、85%とは思えぬほどすっきりとし、すっと身体に馴染んでいきました。
お値段も比較的リーズナブル。ちょっと良いチョコが食べたいな、と思った時に気軽に買えるお値段も嬉しい1枚でした。
※この記事は2020年に執筆したレビューのリライトです。