ショコラトリーのこと チョコレートで巡るベルギーの旅◆フレデリック・ブロンディール 評判の良いシーフードレストランがひしめくサンカトリーヌ広場。広場に面した「フレデリック・ブロンディール(Frederic Blondeel)」はメトロの出口すぐ(※2018年5月当時。2022年3月現在はガンショアン通りに移転)。ブリュッ... 2022.03.09 ショコラトリーのことチョコレートのこと
ショコラトリーのこと チョコレートで巡るベルギーの旅◆ブノワ・ニアン(イクセル店) ベルギーのワロン地方、リエージュに本店を構える「ブノワ・ニアン(Benoit Nihant)」。思えば私がベルギーまで飛んだのは、こちらでどうしても入手したいチョコレートがあったからでした。 まず訪れたのはブリュッセルの中心部から少... 2022.02.13 ショコラトリーのことチョコレートのこと
ショコラトリーのこと チョコレートで巡るベルギーの旅◆マレーン・クーチャンス ベルギーのチョコ旅では古都ゲント(Gent)にもお邪魔しました。お目当てはこちら、2007年にワールドチョコレートマスターズのベルギーチャンピオン、フランドル伯の城の先、ゲントの旧市街から少し歩いた先に店舗を構える「マレーン・クーチャンス... 2022.01.25 ショコラトリーのことチョコレートのこと
ショコラトリーのこと チョコレートで巡るベルギーの旅◆ローラン ジェルボー チョコレート王国ベルギー。首都ブリュッセル、旧市街の面影を残すグランプラスとはブリュッセル中央駅を挟んで反対側、5分ほど歩くと「ローラン・ジェルボー(Laurent Gerbaud)」の赤いファサードが見えてきます。 アジア... 2022.01.23 ショコラトリーのことチョコレートのこと