チョコレートのこと

チョコレビュー

フレデリック・ブロンディール/ガトー・セック&ドラジェ

ベルギー、ブリュッセルに本店を構えるショコラトリー「フレデリック・ブロンディール(Frederic Blondeel)」。 2018年にチョコレートを巡る旅で直接お店に訪問したこともあり、思い入れがあるショコラトリーの一つなのですが...
チョコレビュー

ル・フルーヴ/タブレット アマゾン

ショコラティエ上垣河大氏が、生まれ育った兵庫県北部の養父市に構える工房「ル・フルーヴ(le fleuve)」。 循環型農業を基本とする有機栽培農園「麦畑自然農場」を営む父親を持ち、シェフ自身も自然豊かな山あいの工房で、素材と向き合い...
ショコラトリーのこと

チョコレートで巡るベルギーの旅◆フレデリック・ブロンディール

評判の良いシーフードレストランがひしめくサンカトリーヌ広場。広場に面した「フレデリック・ブロンディール(Frederic Blondeel)」はメトロの出口すぐ(※2018年5月当時。2022年3月現在はガンショアン通りに移転)。ブリュッ...
チョコレビュー

モリヨシダ✕メゾン・ルルー/エスカパード アン ブルターニュ

バレンタインシーズンに日本の催事会場にお目見えする、世界各国のトップショコラトリー。なかでも、胸が躍るのはこの時にしか並ばないスペシャルコラボ。 2022年のサロン・デュ・ショコラで思わず、あっ!と声を上げたのが、パリ7区にブティッ...
チョコレビュー

ヴァンサン・ゲルレ/テロワール

ロワール川河畔に位置し大西洋への玄関口であるフランス西部の町ナント。ナント大聖堂を始め、美しい歴史的街区を有するこの町に、当時22歳のヴァンサン・ゲルレ氏が自身のブティック「ヴァンサン・ゲルレ(Vincent Guerlais)」をオープ...
チョコレビュー

イヴァン・シュヴァリエ/ショコラ アソート(高島屋限定)

今期、日本初上陸のショコラティエの中でも注目株といえば、フランス西部、ブルターニュ地方のレンヌのパティスリー「イヴァン・シュヴァリエ(YVAN CHEVALIER)」。 イヴァン・シュヴァリエ氏は、2019年に28歳でMOF(国家最...
チョコレビュー

パティスリー ジュン・ウジタ/ボンボンショコラ(9個入)

目黒・碑文谷にあるパティスリー「ジュンウジタ(JUNUJITA)」。最寄り駅から少々歩く場所にありながら、おいしいケーキを目指してファンが訪れる名店です。 渡仏に際しては「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」に勤務。帰国後、鎌倉「...
ショコラトリーのこと

チョコレートで巡るベルギーの旅◆ブノワ・ニアン(イクセル店)

ベルギーのワロン地方、リエージュに本店を構える「ブノワ・ニアン(Benoit Nihant)」。思えば私がベルギーまで飛んだのは、こちらでどうしても入手したいチョコレートがあったからでした。 まず訪れたのはブリュッセルの中心部から少...
チョコレビュー

ル・ショコラ・アラン・デュカス/プラリネ・ア・ランシエンヌ(近鉄限定)

パリに工房を持つ「ル・ショコラ・アラン・デュカス(Le Chocolat Alain Ducasse)」が、フランス外では世界初の国外店舗として東京に「ル・ショコラ・アラン・デュカス東京(Le Chocolat Alain Ducasse...
チョコレビュー

ヴァンサン・ヴァレ/ショコラアムール

2015年のワールドチョコレートマスターズにおいて、フランス人として初めて優勝という偉業を果たした「ヴァンサン・ヴァレ(Vincent Vallee)」。ミシュラン1つ星を持つ両親のレストラン「Villa Dilecta」にてペイストリー...