チョコレビュー ル・ショコラ・アラン・デュカス/プラリネ・ア・ランシエンヌ(近鉄限定) パリに工房を持つ「ル・ショコラ・アラン・デュカス(Le Chocolat Alain Ducasse)」が、フランス外では世界初の国外店舗として東京に「ル・ショコラ・アラン・デュカス東京(Le Chocolat Alain Ducasse... 2022.02.13 チョコレビューチョコレートのこと
チョコレビュー ヴァンサン・ヴァレ/ショコラアムール 2015年のワールドチョコレートマスターズにおいて、フランス人として初めて優勝という偉業を果たした「ヴァンサン・ヴァレ(Vincent Vallee)」。ミシュラン1つ星を持つ両親のレストラン「Villa Dilecta」にてペイストリー... 2022.02.07 チョコレビューチョコレートのこと
チョコレビュー メゾンモンノール/タブレットショコラ クランベリー ファッションビジネスの世界にいた北山裕司氏が、パリで出会ったジョエル・ロブションの愛弟子、中村忠史氏のフレンチ・デセール。瞬く間に虜になったというそのクリエイションを北山氏はこう評します。 この美しいデセールはモードだ そんな... 2022.02.04 チョコレビューチョコレートのこと
チョコレビュー マルゥ/ミルクチョコレート48% ベトナムのビーントゥーバー「マルゥ(MAROU)」。ベトナムで出会った二人のフランス人、大手広告代理店のキャリアを持つヴィンセント・モロー氏と、銀行員のサミュエル・マルタ氏が、ベトナム産カカオの素晴らしさ惚れ込み、2011年に創業したチョ... 2022.02.03 チョコレビューチョコレートのこと
うれしいお取り寄せ フレデリック・カッセル/ボワット・グルマン 今年、ガレット・デ・ロワを取り寄せた「フレデリック・カッセル(Frederic Cassel)」。東京に行く機会もなかなかないため、オンラインショップで見つけた素敵なクッキー缶も一緒に取り寄せてみました。地方暮らしのささやかなお楽しみです... 2022.02.01 うれしいお取り寄せおやつとパンのこと
チョコレビュー ビーエスフォーティー(BS40)/ベルジアン4 ブリュッセルの旧市街、グランプラスにほど近くに、日本人オーナー滝下さんが経営するベルギーチョコレートのセレクトショップ「ビーエースフォーティー(BS40)」があります。 今年、チョコレート博覧会のオンライン通販を見ていたところ、突如... 2022.01.29 チョコレビューチョコレートのこと
チョコレビュー カントゥ/70% ピウラ 「カントゥ(QANTU)」は、カナダのショコラトリー。ペルーのクスコで旅行者のエルフィとマキシム が偶然出会ったことから物語は始まります。 カカオ生産国に生まれたエルフィと、カカオ消費国に生まれたマキシム。カカオ農家の情熱と誇りが、... 2022.01.29 チョコレビューチョコレートのこと
チョコレビュー ローラン ジェルボー/セレクション(12個入り) ブリュッセル中央駅のすぐ近く。人気の観光地グランプラスと反対側のエリアに佇むショコラトリー、「ローラン ジェルボー(Laurent Gerboud)」。 ブリュッセルでの感動に、いつか日本でも買えるといいなと望んでいたそのシ... 2022.01.28 チョコレビューチョコレートのこと
チョコレビュー ノエルベルデ/リオ エスメラルダス 65% エクアドルに10年以上在住し、有機農業技術者でもある高橋力榮さんが、エクアドルの地にて2018年に立ち上げチョコレートメーカー「ノエルベルデ(Noel Verde)」。 Noel Verdeはスペイン語でグリーンサンタクロースの意味... 2022.01.27 チョコレビューチョコレートのこと
ショコラトリーのこと チョコレートで巡るベルギーの旅◆マレーン・クーチャンス ベルギーのチョコ旅では古都ゲント(Gent)にもお邪魔しました。お目当てはこちら、2007年にワールドチョコレートマスターズのベルギーチャンピオン、フランドル伯の城の先、ゲントの旧市街から少し歩いた先に店舗を構える「マレーン・クーチャンス... 2022.01.25 ショコラトリーのことチョコレートのこと